Welcome to our site

各ページへは下記をクリックしてください。

  • いつひよファミリ〜
  • 子育てサポートプロジェクト
  • 異年齢交流
  • 育児 武蔵村山 子育て
  • 親子 親子カフェ

私たちは、子育てをする保護者も子どもも笑顔でいられる育児を目指しています。
子育てする中でイライラしてしまう。子育てに自信がない。成長の悩み。しつけの悩み。等々・・・
相談できない悩みもあったりすると思います。
私たちは、様々な活動を通して、あなたも子どもも笑顔で成長し、
より良い親子関係を作っていくお手伝いが出来たらと思います。
メンバーは現役のパパ&ママを中心に学生や子ども好きのボランティアの方もいます^^ 私たちの活動に興味を持っていただけたら、是非ご参加をお待ちしております^^

私たちの活動

子育てサポートプロジェクト 〜いつひよファミリ〜with石田倫依〜

子育てサポートプロジェクトいつひよファミリ〜with石田倫依

活動内容:保育園・幼稚園を中心とした出張保育
     親子サロン・広場の開催
     音楽・アートワークショップの開催
     青空広場
     老人福祉施設や障害者施設訪問 等、幼から老までを繋ぎ、
     親子のアタッチメント形成、個性の尊重ができる心を育て、
                「地域でする育児」を目指して活動しています。
メンバー:主に子育て中の現役パパ&ママ   保育士を目指す学生さんもいます。
     保育士/幼稚園教諭/小中高教諭/養護教諭/親子体操指導士/アタッチメント体操指導士
     ベビー・キッズマッサージインストラクター/ベビー・キッズ・大人ヨガインストラクター
     食育インストラクター/アーティスト/舞台監督/アートセラピスト
     ホームヘルパー・医療事務・小児救急等 と現在様々な資格を持つメンバーで構成されています。
     メンバー内でも子育てに関する悩み相談等・育児フォロー等も行っています。

子育て支援事業

子育て支援事業「いつひよファミリ〜」<市報掲載>

いつひよファミリ〜

開催場所:武蔵村山市子ども家庭支援センター
日時:毎月最終月曜日10:30〜
料金:無料・参加自由(平均20名から50名超の参加者がいます^^)
様々な出し物をし、親子交流や、親同士の交流を行っています。
オリジナルの出し物や皆さんの良く知っている手遊び、ふれあい遊び等を一緒に楽しみ、
親子のスキンシップや親同士の交流の場を作りたいと

いつひよファミリ〜

ふれあい遊び・手遊び・誕生会・ペープサート・ミニ人形劇・パネルシアター・
リトミック遊び・バルーン・歌遊び・踊り・季節を感じられる出し物・
ミニ運動会・クリスマス会・お雛様撮影会等を行っています^^
その他、お家でもできるふれあい遊びや手作りおもちゃの紹介や
子育てに関する情報の提供を行っています。
いつひよの活動の様子はこちらから見れます。

子育て支援事業「ベビーとママのヨガ&リズム体操」<市報掲載>

武蔵村山子育て支援事業

開催場所:武蔵村山市子ども家庭支援センター
日時:毎月開催 10:00〜12:00の2時間
料金:無料(要予約・6名限定)
活動内容:親子関係のお話・うた体操・カンガルーダンス
     ベビーヨガ・お母さんのリフレッシュ体操・育児相談、等。
連絡先:武蔵村山市子ども家庭支援センター(042)590−1152にて予約
    ※市報掲載後に予約をお願いしております。

サークル活動

ベビーマッサージ 3か月から スマイル・ベビー
「スマイル・ベビー」&「スマイル・ベビー+1」

場所・・武蔵村山市学園地区集会所(2階和室)
時間・・10時から
曜日・・月4回
    スマイル・ベビー・・・不定期の月曜日<2回> 対象月齢:3か月〜
    スマイルベビー+1・・不定期の金曜日<2回> 対象:歩行が安定しているお子さん
料金・・¥300/回(材料費含む)

スマイルベビー+1 歩行が安定した乳幼児と親子

内容・・ベビーマッサージ・ヨガ、親子体操、リズム体操、知育遊び・親子制作
毎月の成長の記録として手形・足型の作成・誕生会・季節の行事・イベント等。
連絡先:齋藤志保 090−4124−7732
アドレス:メールフォーム こちらからメールができます。


「すぷらうと」

親子ふれあい体操

場所・・武蔵村山市緑が丘ふれあいセンター<男女参画多目的ホール>
時間・・10時〜12時
曜日・・水曜日(月2回)  対象:歩行が安定した乳幼児と親子
料金・・¥1,000/月謝制(保育士委託料・材料費・イベント費含む
           その他別途料金は一切かかりません。)
内容・・親子ふれあい体操・発達を促す体操・指体操・
    紙人形視覚遊び・感覚遊び(視覚・聴覚・触覚他、感覚を育てる遊び)・
    お誕生会・リズム体操・育児相談・お母さんのリフレッシュの時間(ヨガ・交流の時間)等。
連絡先:齋藤志保 090−4124−7732
アドレス:メールフォーム こちらからメールができます。


保育園への出張も致します。

保育園出張講師

内容・・保育園の職員への講義。アタッチメント(母子関係)のお話・
    ふれあい遊び・ベビー体操・ベビーヨガ・ベビーマッサージ・
    紙人形視覚遊び・親御さんのリフレッシュ体操、等。
連絡先:齋藤志保 090−4124−7732
アドレス:メールフォーム こちらからメールができます。

このページのトップへ

いつひよファミリ〜の会に参加してのご感想

2012年12月17日実施「いつひよファミリ〜の会」参加者アンケートより(一部抜粋)

アンケートにご協力いただきありがとうございました。

子ども家庭支援センターのお便りを見て参加(初参加)

  

身体を動かしたのが久しぶりで楽しかった。また参加したいです。ありがとうございました。

子ども家庭支援センターのお便りを見て参加(2回目の参加)

  

前回も親子そろって楽しかったです。まだ6ヶ月ですが、一緒に遊べることをしていただきありがとうございます。

市報を見て参加(参加回数5回以上)

  

毎回親子で楽しんでいます。「いつひよ」に参加してからか、音楽・手遊びが好きになったように思います。           これからも楽しみにしています。

口コミを聞いて参加(2回目の参加)

  

歌や絵人形等、様々な楽しみを企画して下さってとても楽しく過ごさせて頂いています。ありがとうございます。

市報・子ども家庭支援センターのお便りを見て・口コミを聞いて参加(2回目の参加)

  

本当に感心してます。これからも楽しみにしてます。ありがとうございました。

子ども家庭支援センターのお便りを見て(3〜5回目の参加)

  

楽しく参加させてもらっています。体操などあったり楽しいです。

2013年11月25日実施「いつひよファミリ〜の会」参加者アンケートより(一部抜粋)

  

初めての参加でしたが、歌や手遊び楽しかったです。

  

初めて参加させてもらいましたが、とてもアットホームでいいですね!また参加させてください^^。

  

とても楽しかったです。次回も楽しみにしています^^。

このページのトップへ

会則

「子育てサポートプロジェクトグループ(Children Support Project Group)」会則

●名称
この会は 「子育てサポートプロジェクトグループ(Children Support Project Group)」と称す。


●目的及び内容
<目的>
本会は、以下に掲げるような子育て支援活動を行っていく事により、
乳幼児・児童の健全な児童育成と豊かな情操を養い、子どもの可能性を広げる支援活動や、
母親や家族への支援活動等を行う事で、地域一体となった子育てをしやすいまちづくりを
行っていく事を目的とする。
<活動内容>
(1)保育園・幼稚園等の施設への出張
人形劇等のイベント、プロのパフォーマーによる演奏(季節を感じる事ができるもの、様々なジャンル)等のイベントを行い、子ども達の豊かな情操を養う。 キッズマッサージ(子ども同士のスキンシップ)を通し、子ども同士による子どもの心と身体の成長を促し、人の心を感じ、大切にする心を育てる。
(2)地域の施設でのサロンや広場の開催
子育てや親子交流(アタッチメント形成を促す)を行い、育児相談・悩み相談の場を作っていき、孤立させない子育て環境を作っていく。 ベビー・キッズヨガ・ベビーマッサージ・キッズマッサージ、親子体操、制作活動、子どもの心身の発達を促す体操等のイベントを行い、子育てに関する情報の提供と、
育児相談と個々の抱える悩み相談を行う。広場では、信頼関係をさらに築いていき、育児相談、育児の悩みの軽減を図り、個々の抱える悩み相談を行い、人と人(地域)を繋げていく。
(3)音楽・アート等の各ワークショップの開催
内在する可能性を発見する喜びを体験することで、子どもの個性と創造性を伸ばし、 親も子も、そして子ども同士もそれぞれを認め合い、個性を尊重する心を育てる。
(4)子育て支援等の他、老人福祉施設や障害者施設等への出張
地域を繋げる架け橋となるべく、柔軟な活動を行い、子育て支援及び子育てしやすい まちづくりをする。
(5)上記(1)(2)(3)(4)等を行う中で、子ども同士のスキンシップの場を作っていく事で、人との関わりの持ち方等を学ぶ機会を作り、人を思いやる気持ちや力加減等の社会経験を培っていく。
(6)他、実態に即した柔軟な子育て支援や、子どもの健全育成に関わる活動を幅広く創造していく。

入会条件会費及び入会金について
入会金:無し
本会の目的に賛同する個人や団体とする。入退会希望者は原則自由で、代表または副代表にその意思を伝える。

このページのトップへ
このページのトップへ
- Natural Breeze -
flashnatural
inserted by FC2 system